水槽でのpH測定

研究室にある水槽で先日作成したpHコントローラの動作確認を行っていましたが,pHの値が14と普通では考えられない値になっていました。
もちろん校正を行いましたし,水道水では中性付近の値が示されていました。

水がおかしいのかと思い交換してみましたが,それでもダメ。
水槽のシステムをバラして水槽の中をカラにし再度水の交換をしているときに,あることに気がつきました。

水位が低いときはpHは中性付近のままですが,ある水位を超えると急に高くなる。
そこには,冷却水を循環するホースがありました。

これか!と思い,ホースを抜いた状態で水槽を再構築すると,またpHの値が高い。

結局,冷却水ホースの他,ヒーター(夏なので通電はしてるけど動作はしてない),水循環用のポンプの3つが原因でした。

これら電気機器に通電されるとpHの値に影響が出るようです。

水槽を使い,最終的には水質モニタリングシステムのデモシステムを構築しようと考えていたのですが,電気機器の対策をしっかりしないとダメみたいです。


このブログの人気の投稿

集中講義の資料を公開します

コンスタンチノープルからレパントまで,塩野七生さん三部作

2022年度スタート