投稿

11月, 2020の投稿を表示しています

講演させていただくことになりました

イメージ
 JST/OPERA機能性バイオ共創コンソーシアム主催の第10回「機能性バイオ」ミニシンポ「何時かは地球を救う7つのクリスマス講演のプレゼント」で,講演をさせていただくことになりました。 タイトルは「廃水と食料生産をつなぐ処理技術 〜微細藻類による付加価値創出〜」です。 日時:2020年12月23日(木)13:00~ 17:40 場所:オンライン 参加費:無料 主催:JST/OPERA機能性バイオ共創コンソーシアム 協力:東京大学 大学院新領域創成科学研究科   詳細は こちら(→)

今日で3学期終了

イメージ
 今日で,3学期のすべての講義が終わりました。 いつものことながら,「ふ〜っ」といった感じです。 今日の下水道工学の授業では,岡山市の方から市の下水道事業を紹介していただきました。 通常の講義では聞けないような現場のお話が聞けて,学生にとっては面白かったのではないかと思います。   さあ,これからレポート採点&成績集計です!  

第21回水環境フォーラム in 岡山 を開催します。

イメージ
 講演会を開催します。 第21回水環境フォーラム in 岡山 「これからの湖沼水質保全をどう進めるべきか   〜 湖沼水質保全計画策定上の課題 〜」 主催:日本水環境学会 中国・四国支部 日時:令和 2年 12月2日(水)13時30分~16時00分 場所:オンライン ※ 参加申込が必要です(申込み期限:11月27日(金)17:00)

「西サハラ独立派、停戦終了を宣言 モロッコの軍事作戦で」(AFP 2020/11/14)

イメージ
西サハラで,独立派武装組織が1991年から続いてきた停戦の終了を宣言したとの報道です。 もとの記事は こちら(→) 。     西サハラは1884年からスペインの植民地でしたが,1976年にスペインが撤退したのち,モロッコが支配してきました。  西サハラは肥料成分であるリン鉱石の産地であり,世界の農業生産にとって重要な地域です。  これからのリン鉱石の輸出に影響がでないか,心配です。    参考資料: 国連広報センター「西サハラ」( → )

夜の岡大図書館

イメージ
日が暮れるのが早くなりました。 こちらは岡大の図書館。 夜に見るとかっこいいですね。 (昼間に見ても、かっこいいですよ。) (N)

岡大の紅葉(その3)

イメージ

12月2日に講演会やります

 21回目となる日本水環境学会中国・四国支部の講演会「水環境フォーラム in 岡山」を,以下の通り実施します。 日時: 12月2日(水)13:30〜 場所:オンライン(zoom)   今回は,湖沼の水質保全をテーマにして,環境省,岡山県,滋賀県,島根県からご講演頂く予定です。 まだ講演者等の情報が出揃っていないので,詳細は発表できません。 今週末には公開予定です。

岡大の紅葉(その2)

イメージ

岡大でも紅葉がきれいです

イメージ

今日は朝から雨です

イメージ