投稿

4月, 2021の投稿を表示しています

学内の緑も濃くなってきました

イメージ

論文が掲載されました

投稿していた論文が掲載されました。 Hideaki Nagare, Youhei Nomura, Kenta Nakanishi, Satoshi Akao, Taku Fujiwara, "Characterization of Effluent Water Quality from Hydroponic Cultivation System",  Journal of Water and Environment Technology, 2021, Volume 19, Issue 2, Pages 64-73 論文は こちら(→) 。   高知大学,同志社大学との共同研究として,養液栽培施設の排水水質を調査した結果をまとめたものです。基礎的な調査なので,あまり難しい内容を含んでいるわけではありませんが,意外なほど世界的に養液栽培廃水の水質情報がありませんでしたので,論文として残すことにしました。 養液栽培とは,土を使わない作物栽培の方法です。今後,ますます施設数が増加していくはずで,そこからの排水が水環境に及ぼす影響について考えておく必要があります。

講演会情報「第33回環境工学連合講演会『SDGsに向けた環境工学の役割』」

日時:2021年(令和3年)5月25日(火)9:30 ~17:05 会場:Zoomウェビナーによるオンライン開催 対象:どなたでも参加可 定員 : 500名 参加費 : 無料 参加申込が必要です。 詳細は こちら(→) 。

新年度メンバー決定

 新年度のメンバーが決定し,構成が以下の通りとなりました: D1・1 (1),M2・1 (1),M1・1 (2),B4・2 (5) ※カッコ内は一緒に研究室を構成する齋藤先生のところの学生を含めた数。 秋からはさらに博士後期課程の学生が増えるはずで,今年度は賑やかになりそうです。

とてもスッキリとした朝です

イメージ

新年度スタート

イメージ