投稿

2019の投稿を表示しています

年末です

昨日で仕事納めでした。 今日はこの一年を振り返ってみようと思います。 今年は色々なことがありました: [3月] 水環境学会年会@山梨 参加 [6月] 国際会議参加 IWA AGRO 2019@Rhodes, Greece [7月] 水環境学会中国・四国支部講演会 第18回水環境フォーラム in 岡山 [8月] 水環境学会 流域物質動態とノンポイントソース研究委員会 ワークショップ in 岡山 [9月] 水環境学会シンポジウム@札幌 参加 [9月] 集中講義@北九州 [12月] 土木学会環境工学研究フォーラム in 岡山 [12月] 水環境学会中国・四国支部講演会 第19回水環境フォーラム in 岡山   今年はイベントの企画が多かったですね。 講義に関しては,毎年資料をリバイスしていたため結構な負荷があったのですが,内容もある程度満足できるものになって,今年は小幅な修正だけで済みました。 おかげで,上のようなイベント企画が多かったにも関わらず,ある程度自分のやりたいことをできた気がしています。  研究については,水処理、化学・生物反応を表面的に眺めるのではなく,理論に基づいて議論したいと思い,数年前から物理化学を勉強し直していてきました。ようやく今年,それを結果として出力できるところまで来ました。  読書の方は,昨年から読み始めた「翔ぶが如く」(司馬遼太郎著)を1年ほどかかってようやく読み終えました。明治維新が現在の日本にどれだけ大きな影響を与えてきたのかがわかって,とても勉強になりました。でも,つらかった.. 読むのに苦労した本の筆頭タイです。ちなみにもう一つは「レ・ミゼラブル」です。 来年は自分の研究をもっと深化させ,目に見える形で出力していく年にしたいですね。 それではまた来年。

フォーラム終了!

今週月曜日(12/2)から岡山大学にて開催していた土木学会環境工学研究フォーラムが終了しました。 大きなトラブルもなく終わり,ほっとしました。 とにかく疲れた〜...

フォーラム1日目終了

イメージ
環境工学研究フォーラムの1日目が無事に終わりました。 ほとんどトラブルらしいトラブルもなく終わり、ホッとしました。

環境工学研究フォーラム

イメージ
12月2日〜4日に,岡山大学創立五十周年記念館にて,土木学会環境工学研究フォーラムが開催されます。    詳細は こちら→ 準備も残り一週間,キャンパス入口には看板も立ち,いよいよという感じです。  ※右端のものがそれです。

倉敷で買い物

イメージ
いよいよ学会(環境工学研究フォーラム)の会期が迫ってきました。 今日は、懇親会でのプレゼントを買うために倉敷へ来ています。 我ながら、なかなかいいものが揃えられたと思います。 参加してくださる皆さんも、きっと喜んでくれるはず。

イベントのお知らせ

イメージ
第19回水環境フォーラム in 岡山 を,下記の通り開催します。 ぜひご参加ください。 日時: 2019年12月14日(土)14:00-17:00 場所:オルガビル5F(岡山市北区奉還町1-7-7) テーマ:「水災害のリスクと防災の取り組み」

夏休みも終わり

今日は9月30日,今日で夏休みも終わりです。 夏休みとはいっても,講義がないだけで,仕事を休んでいるわけではありません。 それでも,講義から解放されて,いつもは手に着かない仕事に集中して取り組める,大事な期間です。 でも,この夏休みは,水環境学会のワークショップや他大学での集中講義など,いつも以上にイベントが多く,あっという間に終わってしまった感じです。 それでも,特に上の2つのイベントをやりきって,夏休み前に比べて自分の経験値が上がった感じがあって,まずまずの充実感です。 明日からは3学期で,1年の後半戦の始まり。 もうひとつ,12月には本学で土木学会環境工学研究フォーラムを開催しますので,その準備もこれから大詰めです。  卒修論もありますので,気持ちを新たに頑張りたいと思います。

いい香りがしてきました

イメージ
花はまだ咲いていませんが、ほんのりといい香りがしています。

集中講義の資料を公開します

北九州市立大学での集中講義用に,PHREEQCとMATLABの使い方に関する資料を作成しました。 せっかくですので,公開しようと思います。   資料は こちら( → ) に置いておきます。  ※順次公開していきます。

集中講義2日目

イメージ
2日目です。 キャンパスはとてもきれいです。

北九州です

イメージ
今日・明日と、北九州市立大での集中講義で北九州・小倉に来ています。 集中講義は喋りっぱなしで大変ですが、今日は無事に終わりました。

東京は雨です

イメージ
今日は学会の仕事で東京に来ています。

静かな夕暮れです

イメージ

北海道

イメージ
札幌で開催されます水環境学会シンポジウムに参加するため、北海道に来ました。 いま新千歳空港に着いたところ。 外は19℃とのこと、だいぶ涼しいみたいです。

水環境学会 ワークショップ in 岡山

イメージ
昨日までの3日間,水環境学会 流域物質動態とノンポイントソース研究委員会 主催のワークショップを岡山で開催しました。  企画は一年前から始めていましたので,ようやく終わってほっとしています。   今回は,鉱山・鉱物と環境との関わりをテーマにして見学先を選びました。 普段,あまり見る機会もないような場所にも行ってきました。 また,夜には学生さんにみっちりと,まじめなテーマで議論していただきました。 参加して下さった先生方・学生さんにも楽しんでいただけたのではないかな,と思っています。 少なくとも,私自身はとても面白かったです! 今回の企画で気がついたのが,岡山には鉱物に関する場所・施設が多いということでした。 小さなものまで含めると,過去には20以上の鉱山があったようですし,海岸沿いには精錬所も置かれていました。 それ以外にも,たたら製鉄,長船の刀鍛冶,高梁市吹矢地区のベンガラ色の町並みなど,鉱物(金属)に関わる文化,鉱石を輸送する鉄道跡などもあります。 これらの場所をつなげば,「鉱物資源ツーリズム」のようなものもできるような気がしました。   とにかく無事に終わってよかったです。 鉱山廃水の処理施設  ウラン鉱石  津山高校での講演会の様子

梅雨が明けました

イメージ
ようやく梅雨が明け、暑い夏がやってきました。 2学期もあと少しで終わりです。

AGRO’2019

イメージ
昨日,帰国しました。   今回は国際会議 IWA-AGRO'2019 に参加してきました。 この会議は農産業から出る廃水・廃棄物の処理に関するもので,世界32カ国から107件の発表がありました。 日本からもたくさんの発表があり,特に "refinery" を主張するものが多かったのが特徴だったと思います。 海外はバイオガスに関するものが多かったですね。  ※プログラムはこちら( → )を参照ください。 今回の会場はギリシャ・ロードス島(Rhodes)。 世界遺産に登録された旧市街地は石造りの建物などが残っていて,とてもきれいでした。 博物館には昔(紀元前4世紀頃)の水道管などの展示もありました。  ※残念ながらこちらは写真撮影が禁止されていて,写真がありません。 旧市街地は丘陵地にあって,道路は小石を敷き詰めたものでした。 水を確保するのも,水を配るのも,大変だったでしょうね。   次回は3年後,ポーランドです。   夜の旧市街地(↓)

これから帰国です

イメージ

今、関西空港です

イメージ
今週、ギリシャで開催される国際会議に参加するため、今日から移動です。 今日はヘルシンキまで。 初めて行く街なので楽しみです。

水環境学会 「水環境フォーラム in 岡山」

イメージ
もう一つイベントのご案内です。   水環境学会 中国・四国支部のイベントとして,以下の講演会を開催します。 今回のテーマは「オゾン・促進酸化による水処理技術」 です。 「第 18 回 水環境フォーラム in 岡山」 日時:令和元年 7月13日(土) 14時15分〜16時50分 —場所: オルガビル 5階会議室「スカーレット」(岡山市北区奉還町1-7-7) 詳しくはこちら(↓)をご覧下さい:

水環境学会「ワークショップ in 岡山」のお知らせ

8月に,水環境学会 流域物質動態とノンポイントソース研究委員会 のイベントとして「ワークショップ in 岡山」を開催することになりました。 日時: 2019年8月28日(水)~30日(金) 場所: 岡山県内 申込締切: 2019年6月24日(月) ← もうすぐです!    申込方法等,詳しくは こちら をご覧下さい。

今日から2学期

うちの大学はセメスター制,1年が4つの学期に分かれてます。 今日から2学期が始まりました。 さて,これから夏休みに向けてもう一仕事です!

新年度スタート

イメージ
今日から新年度の授業開始。 昨晩は雨が降っていましたが、今朝はとてもいい天気です。

さくら

イメージ
環境理工学部の桜もきれいになってきました!

卒業式(学位記授与式)

イメージ
今日は大学の卒業式(学位記授与式)でした。 卒業生にとっては記念になる日ですね。 卒業してからも頑張ってください (^o^)/

桜と霧

イメージ
春休みで学内はとても静か、さわやかな朝です。 今朝はうっすらと霧がかかっています。 桜も咲き始めました!

『ソクラテスの弁明』

甲府を出て5時間が経過、いま神戸を出たところです。もう一息! 電車の中で、久しぶりに『ソクラテスの弁明・クリトン』(プラトン著、久保勉訳、岩波文庫)を読みました。 自分自身と深く対話し、まっすぐ生きようとする姿にしびれます。 ※鼻がズルズルで集中しきれないのが残念  σ( ̄ii ̄;)

水環境学会@甲府

イメージ
水環境学会年会に出席するために甲府に来ています。 甲府の町からは富士山をはじめ雪をかぶった綺麗な山々が見えてgood! 今日で学会はおしまい。 これから岡山へ戻ります。

移動中

イメージ
岡山で会議に出席したあと、甲府で開催されている水環境学会に出席するために移動中です。

GAIA報告会、終わりました

国交省GAIAプロジェクトの成果報告、無事に終わりました。 共同研究者の先生方のおかげです、感謝感謝!

GAIA報告会@東京

イメージ
今日は国交省GAIAプロジェクトの成果報告のために東京に来ています。 東京は暖かい! これ(↓)は神田川

卒論、修論、提出おわりました

昨日が修論、一昨日が卒論の提出締め切りでした。 うちの学生さんたちは皆無事に提出できました。 よかった! 来週は公聴会で、今日は発表練習です。 がんばりましょう!!

もうすぐです

イメージ
昨日で今年度の講義がすべて終わりました。 また,来週には卒論・修論の提出,再来週には公聴会で,今年度もいよいよ大詰めです!    今日は雨,学内では梅が咲き始めました。 もうすぐ春ですね。    

鳥取出張

イメージ
今日は国交相GAIAプロジェクトの研究打ち合わせで鳥取に来ています。 雪がありません、しかも暖かい! それはそうと、まだ打ち合わせ資料ができてないので、早く作ってしまわないと...

新しい一年の始まりです

今日は仕事始め,一年の始まりです。 これから2月半ばまでは,講義の続きと卒修論の対応が仕事の中心ですね。 頑張りましょう (ง •̀ω•́)ง✧