以下の通り講演会を開催します:
日時:令和 3年 7月21日(水)14時30分〜17時00分
—場所:オンライン(Zoom)
主催:(公社)日本水環境学会 中国・四国支部
共催:(公財)おかやま環境ネットワーク
テーマ:水処理プロセスの設計・制御におけるデータ活用の新展開
■ プログラム ■
14:30〜14:35 開会の挨拶・趣旨説明
14:35〜15:20 北九州市立大学国際環境工学部・教授・安井 英⻫
「汚水をサンプリングすることなく、その濃度を把握する方法」
15:20〜16:05 京都大学工学研究科附属流域圏総合環境質研究センター・准教授・⻄村 文武
「下水処理プロセス制御におけるデータ活用の更なる可能性と課題」
16:05〜16:50 (株)日立製作所・研究開発グループ 日立研究所・主管研究員・圓佛 伊智朗
「上下水処理プロセス制御の高度化と導入課題」
16:50〜17:00 総合討論